初めて受診をご希望の方はこちら
初診申し込みについて
診察は完全予約制になっています。
ご予約は…
- このホームページからのお申し込み
- ご本人・ご家族から当院 予約センターへお電話でのお申し込み
(TEL 054-246-1065)
(※お電話に関しては、月初め 9時~10時30分 13時30分~14時 16時~17時の時間帯は、電話が集中し、つながりにくい時間帯になっております。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。) お申し込みをいただきましたら、当院予約センターから電話連絡させていただきます。一週間以上当院からの連絡がない場合には、お手数ですがお電話にてご確認をお願いします。主治医の先生からお申し込みくださる場合は、地域医療連携室のページをご覧下さい。
認知症関係での受診を希望される場合は、認知症疾患医療センターのページをご覧下さい。
- ご予約は、以下の方法で承っています。
- 初診予約申込書をダウンロードして、ご記入の上、予約センターへFAXかメール添付でのお申し込み
(FAX 054-246-4607) (メール添付 szec-yoyaku@shizuokamind.org)
初診予約申込書ダウンロードはこちら(Excel:36KB) こちら(
PDF:80KB)
- 受診日には…
てんかん外来の場合、受診日には午前に来院していただき、脳波、血液検査、MRIあるいはCTの検査と問診を行います。 診察が終わるのは午後になります。 - セカンドオピニオンについて
セカンドオピニオンもお引き受けいたします。申込時にお申し出下さい。 - ご紹介状について
現在すでに病院へかかっておられる方は、主治医の紹介状があることが望ましいですが、なくても結構です。
紹介状がない場合は「特定療養費」として別途費用がかかりますので、ご了解ください。脳波、CT・MRIなどの他病院資料があれば望ましいですが、なくても結構です。 - 緊急を要する時は…
受診日は病状に応じてできるだけ対応いたしますので、緊急を要する時はその旨を電話にて予約センターまでご連絡下さい。 - 連絡先
独立行政法人国立病院機構 静岡てんかん・神経医療センター 予約センター
〒420-8688 静岡市葵区漆山886
FAX: 054-246-4607(専用), TEL: 054-246-1065(専用)
メール添付で送ってくださっても結構です。
szec-yoyaku@shizuokamind.org
てんかん外来初診担当医
初診(午前)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
第2診察室 | 久保田(英) | 久保田(英) | |||
第3診察室 | 今井 | 臼井 | |||
第4診察室 | 日吉 | 日吉 | |||
第8診察室 | 高橋 | 高橋 | 高橋 | ||
第9診察室 | 寺田(清) | 池田(仁) | |||
第12診察室 | 井上 | 井上 | 重松 | 井上 | 西田 |
神経内科外来初診担当医
初診(特に記述が無いものは午後のみです)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
第10診察室 | 小尾 寺田(達)★午前 |
小尾 | 小尾 | 小尾 | |
第11診察室 | 杉浦 ★午前 | 寺田(達) |
特殊外来担当医
包括的てんかん外科初診外来 | 火曜日 | 寺田(清) |
---|---|---|
ねむけ外来 | 月曜日 | 寺田(清) |
遺伝カウンセリング外来 | 適宜 | 高橋(てんかん)、小尾(神経内科) |
転倒予防外来 | 随時 | 小尾 |
禁煙外来 | 随時 | 池田(仁) |